2011年2月26日(土) 10:30~17:00
大阪市立大正会館(大阪市大正区千島)
【アクセス】
◆地下鉄を利用の場合
地下鉄長堀鶴見緑地線「大正駅」下車 2番出口より
市バスのりば2番・4番・5番の「鶴町4丁目」「西船町」「地下鉄住之江公園」
「天保山」行きに乗車 大正区役所前下車すぐ
◆JRを利用の場合
JR環状線「大正駅」下車
市バスのりば2番・4番・5番の「鶴町4丁目」「西船町」「地下鉄住之江公園」
「天保山」行きに乗車 大正区役所前下車すぐ
◆市バスを利用の場合
・なんばから
市バスのりば4番の「鶴町4丁目」行きに乗車
・大阪駅から
市バスのリば黄色の1番の「鶴町4丁目」行きに乗車
・野田阪神から
市バスのりば6番の「鶴町4丁目」行きに乗車
・あべの橋から
「鶴町4丁目」行きに乗車
いずれも「大正区役所前」降車すぐ
※会場には専用の駐車場がありません。出来る限り公共交通機関を利用して来場して下さい
※詳細は下記の「アクセス詳細」をクリックすると御覧頂けます。
日本ツンデレ協会(TDSJ)
日本ヲタ活動振興会
日本ギャルゲ学会ツンデレ支部
日本18禁ゲーム協会ツンデレ支部
日本アニメーション協会ツンデレ支部
日本ライトノベル振興会ツンデレ支部
日本ツインテール協会ツンデレ支部
日本金髪協会ツンデレ支部
ツンデレキャラをはじめとした二次元キャラについて、一般に開催されている
学会や会議のように、馬鹿らしくも真面目に討議する会をオタクが開催して
しまおうという事です。
合い言葉は「馬鹿なことを真面目に」です。
10:00~10:30 受付
10:30~10:40 開会あいさつ
10:40~12:10 セッション1(3名)
お昼休憩
13:30~14:30 セッション2(2名)
休憩
14:40~16:00 特別講演
休憩
16:10~17:00 TDAC賞表彰・講評・座談会・閉会
※上記スケジュールは予定です。都合により変更となる場合がありますので予めご了承下さい。
第7回ツンデレ学会in大阪の応援バナーを作成致しましたのでどうぞご利用下さい。画像にはリンクは施してありません。お手数でも画像をお持ち帰り頂き、下記へリンクさせて下さい。尚、この画像への直リンクはご遠慮下さい。
また、下記の画像はサイズを変更する以外の加工を一切お断りしております。予めご了承下さい。
リンク先
http://www.tun-dere.com/tdac007_top.html
サイズ:600*131
サイズ:200*40
ツンデレ学会に関して取材を行いたい場合は、発表同様事前に下記までご一報下さい。尚、参加規模の都合上、参加費を負担して頂く場合があります。
連絡先:
※☆を@に変更して下さい。
題名は「第7回ツンデレ学会の取材に関して」として下さい。
一見ネタっぽいですが「馬鹿な事を真面目に」をコンセプトにキチンと企画して行っております。
※共催学会等はどうみても架空のものですが。
ブログ・ホームページ等で紹介していただけるのは非常に嬉しいので歓迎します。基本的にリンクフリーです。
リンクをされる場合は、
http://www.tun-dere.com/tdac007_top.html
までお願いします。
尚、過度な紹介や心ないアラシ行為は固くお断りいたします。目に余る場合は然るべき対処をさせて頂きますので予めご了承下さい。